|
今年も5月連休最後の日、千葉県山武市成東町へ孫たちを連れていちご狩りへ行ってきました。 成東町は、イチゴ街道と言われる通りがあるほど、いちごが盛んになりました。
数あるイチゴ園の中で、去年から私達のお気に入りのいちご園は、酵素風呂でお世話になっている大久保いちご園です。
大久保さ んのイチゴは他の成東のイチゴとは異って味のあるいちごです。この理由は、有機栽培でいちごを作っているということと、いちごに海水をかけているからです。
ですから、他のイチゴ園よりもいちご狩りの始まる時期が遅くなります。
でもスーパーで売っているような味のないいちごと違い、大久保さんのいちごは味が濃くて、今までに食べたことがないようななんともいえないいちごの味がするのです。
今年は5月の連休は晴天が続き、ビニールハウスの中はとても暑い。ビニールの下の方は上にあがっていて、外気をとりいれているけれど、汗びっしょりです。
お皿にイチゴをたくさんとって、外にでて食べました 。
そして、ここの楽しみはイチゴだけではありません。いちご狩りの後がながいのです。
というのは、子供達はのどかな田園風景の中で、車を気にすることなくめいっぱい楽しむことができます。
道路の両側は田んぼで、カエルを捕まえたり…
また、飼われているヤギがいます。ヤギのつながれているロープが長くて、向こう側へ行くのがたいへん!
みつばちの箱があって、その前で孫が座って
「ブン♪ ブン♪ ブン♪ はちがとぶ♪ ……
とハチの怖さを知らずに エンドレスで歌い続けました
そして電車が走るのを見る事ができるのも、子供達にはうれしいことのようです。
思いっきり走り回って、アフターいちご狩りを楽しみました。

このページのトップへ
酵素風呂の効果
【スポンサードリンク】
|